システム連携開発

CMSとシステムの連携開発によりお客さまの課題を解決した実績が多数あります

Webソリューションを導入したのに活用しきれていない、マーケティング戦略があるのにWeb基盤が整っていない、など長期的なWebサイトの拡張性を実現するためには、Web基盤を軸にした連携開発が重要です。
弊社では、WebDX推進を加速するための様々な連携開発の実績があります。

基幹システム・SFA・CRM連携、SaaS連携

複数のサイト立ち上げや、CRM、SFA、CDPといったSaaS・Webソリューションの導入をしたが、活用しきれていないことは多くあります。 WebDXの実現には、Webサイトとシステムとの連携開発が必須です。

またWebサイトの高機能化をスピーディーに進めるため、Saasを利用するケースが増加しています。
LYZONでもSaasとCMSの連携開発の実績が年々増えており、多様なサービスへの対応が可能です。

Webサイト、CMSとして中長期的に活用できる基盤を構築

LYZONには大規模サイト構築の実績が多数あります。経験・ノウハウから生み出したLYZON独自のパッケージ・モジュールを使用することで低コストで、高品質なCMSの構築が可能です。

連携開発やWebアプリケーション開発、Webアプリケーションの技術的な相談ができる

LYZONにはSitecoreをはじめとした、高度なWebアプリケーションおよび連携開発の経験を持ったエンジニアが多く在籍しており、また、それらの開発のプロジェクトマネジメント経験を持つディレクターが在籍しています。

Webマーケティング、Webを活用したDX推進、業務改善の相談ができる

Webサイトを活用して御社の業務を改善し、売上向上、顧客満足度の向上を実現するためのノウハウ、実績をご相談することが可能です。

自動組版・PIM連携

PIMとは、Product Information Managementの略で、製品情報管理のことです。Webサイト、カタログ、営業関連資料、販促物など、企業において製品情報を確認する媒体は多岐にわたりますが、PIMで製品のスペックやイメージ画像などの製品に関する情報を一元管理することで、様々な媒体に連携して利用できるようになります。

またPIMの対象とするデータは、どこから取得・入力し、どこに連携したいか、がポイントです。どのような連携をすると業務効率化ができるか、また、どのような販路で使うと効果を上げられるかを考えて対策をしていくことが重要になります。
LYZONではPIM連携の基盤づくりをサポートしています。

システム連携開発支援の流れ

ステップ01ヒアリング、現状調査
連携したいシステムや機能、現状抱えている課題、スケジュール感などを丁寧にヒアリングします。
必要に応じて現状のサイトやシステムの調査も行なわせていただきます。
ステップ02ご提案・お見積り
ヒアリング・調査内容をもとに、プロジェクトの方針や実施内容、費用、スケジュールを弊社より提示し、お客さまとすり合わせを行います。
ステップ03ご契約
内容に合意いただけたのち、書面にて契約を締結します。
ステップ04要件定義・プロジェクト計画・始動
詳細な要件定義や作業内容・スケジュールの作成、画面設計などを行い、お客さまと連携をとりながら開発を進めます。