Webディレクターの基礎力を磨く!初心者におすすめのスキルアップ本5選
Webディレクターには、デザインやSEO、マーケティングなど、多岐にわたるスキルが求められます。
独学で学ぼうと本を購入しても、最後まで読めず挫折してしまうことはありませんか?もしかすると、それは自分の知識レベルに合った本を選べていないからかもしれません。
そこで今回は、Webディレクターに必要な幅広い知識に対応し、初心者が無理なく学べる入門書をジャンル別に厳選してご紹介します。
目次
デザイン基礎を学ぶ『なるほどデザイン』で伝わるデザイン力を身につける
デザインをどのように依頼したらよいか分からない、完成したデザインに対して適切なフィードバックができないなど、デザイナーとのコミュニケーションに悩んでいませんか?そんな人におすすめなのが『なるほどデザイン』 です。
この本は、デザインの基本や作成する時のコツが実例を交えながら解説されているので、非常に分かりやすく学べます。デザイナーが普段どのような視点でデザインをしているかが理解できるようになるため、デザイナーとのコミュニケーションの悩みもきっと解消されるでしょう。
#なるほどデザイン 10万部を突破しましたー!3年半前にひっそり世に出したときは、こんなにたくさんの人に読んでいただけるとは夢にも思わず。本当にありがとうございます。当時のことを思い出しながらnoteで雑記を書き始めました。良ければみてね。
— 筒井美希 (@miki221) April 1, 2019
▼なるほどデザイン裏話https://t.co/TvSLSWBwQE pic.twitter.com/QtWZ4JyBxT
SEO対策の基本『10年使えるSEOの基本』で検索エンジンの仕組みを理解する
SEO対策の目的は何かと問われたら、どう答えますか?「検索結果で上位に表示されること」と答えたくなりますが、実はそれが本当の正解ではないことを『10年使えるSEOの基本』 で学びました。
この本では、検索エンジンの視点からSEOを理解できるように解説されています。検索エンジンのアルゴリズムは頻繁にアップデートされるため、「10年使えるSEOなんて本当にあるのか?」と疑問に思っていましたが、検索エンジンの根本的な目的は変わっていません。その目的に沿う形でアルゴリズムが更新されているだけなのです。検索エンジンの目的を理解し、本質的なSEO対策の考え方を身につけられる一冊です。
[随時更新] 僕の著書「10年つかえるSEOの基本」の書評をまとめました。内容気になる方はお読みください。書評もたくさん頂けると嬉しいです。
— 土居 健太郎 (@doi1031) April 22, 2015
10年つかえるSEOの基本 書評/感想まとめ http://t.co/kBpfSBmncz pic.twitter.com/2z4rw8wHHR
マーケティング思考を養う『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方』で効果的な実例から学ぶ
マーケティングの基本が分からず、会話についていけない。重要性は理解しているけれど、どこから学べばよいか分からない。そんな方におすすめなのが『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方』 です。
この本では、マーケティングの基本的な考え方やフレームワークを学ぶことができ、著者がUSJで実際に実施した施策も紹介されているので、理解が深まります。
知識ゼロからこの1冊を読むだけで完璧に理解することは難しいかもしれませんが、今の自分に何が足りないか、次に何を学ぶべきかが見えてくる一冊です。
プロジェクト管理入門『童話でわかるプロジェクトマネジメント』で楽しく学ぶPMスキル
小規模のプロジェクトは順調に進められるけれど、規模が大きくなるとうまくいかなくなる。それは、プロジェクトマネジメントのスキルが不足しているのかもしれません。
『童話でわかるプロジェクトマネジメント』
は、童話をモチーフにプロジェクトマネジメントの基本を楽しく学べる一冊です。
「やり方は分かったけど、具体的にどうすればいいの?」という疑問も、童話のストーリーに沿って具体的に解説されているため、イメージしやすく理解が深まります。
この本は文章が分かりやすく、内容も親しみやすいため、初心者でも楽しく読み進めることができます。また、プロジェクトマネジメントに慣れてきた後でも、振り返りとして繰り返し読み直すことで、新しい発見や理解が深まる点が魅力です。プロジェクトの経験が増えるほど、以前は気づかなかったポイントが見えてくるため、長く手元に置いておきたい一冊です。
『童話でわかるプロジェクトマネジメント』は重版が決まり、「読者が選ぶビジネス書グランプリ2018」のビジネス実務部門にもノミネートされております。ぜひ手に取って頂けると幸いです。https://t.co/MkE0EqFd04 pic.twitter.com/5G7jlZGrKK
— 飯田剛弘🌏中小企業AI活用協会 代表理事 (@yoshi_iida) January 28, 2018
タスク管理術を磨く『なぜか仕事が早く終わらない人のための 図解 超タスク管理術』で効率アップ
さまざまなタスク管理ツールを試したものの、うまくいかずにやめてしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。それは、タスク管理の方法自体を理解していなかったからかもしれません。
『なぜか仕事が早く終わらない人のための 図解 超タスク管理術』 では、ツールの使い方ではなく、タスク管理の考え方や具体的な方法が丁寧に解説されています。タスクにはどんな種類があり、それぞれをどう管理すべきかが示されており、タスク管理の本質が学べます。
これにより、ツールに合わせてタスク管理を行うのではなく、タスク管理の方法に合わせてツールを選び、カスタマイズすることができるようになるでしょう。この本を読めば、タスク管理ツール探しの旅から解放されるはずです。
まとめ
この記事では、Webディレクターとしてのスキルを身につけるため、デザインからマーケティング、SEO、プロジェクトマネジメント、タスク管理まで、各分野の基礎を学べる入門書をご紹介しました。
Webディレクターは幅広い知識が求められ、特に未経験分野への挑戦はハードルが高く感じられることも多いと思います。しかし、最初の一歩を踏み出すための良書を手に取れば、独学でも無理なく理解を深められるはずです。
この記事が、新しい知識を身につけるきっかけや、日々の業務での課題解決の助けになれば幸いです。
2019年入社。
構築の案件と運用案件を担当している。
カメラが好きで年1回は買い換える。